●公演名 【低音ぶれいくcafe♪】 「みんなおいでよ!語って!奏でて!吹奏楽」
コロナ禍における、吹奏楽部や一般団体の現状、コンクール、強豪校、部活運営問題、審査員・奏者目線でのおはなし… 様々な地域を訪れている4人でたくさんお届けしたいと思います。
演奏では、海外で大変人気な作曲家・和田直也の人気作「月は優しく愛を照らす」などをフレキシブルアンサンブルで演奏します。
そして御来場者みんなで一緒に演奏する、オザワ部長指揮で【宝島】の合同演奏を企画!
【本公演はトーク中心となります】
《Tuba 本橋隼人》 音楽家。1982年2月22日生まれ、東京都出身。大手テーマパークバンドでスーザフォン・テューバを演奏。イベント・レギュラーショーに出演。自身が主宰する小編成吹奏楽団『シュピール室内合奏団』にてトランペット奏者エリック・ミヤシロ、ユーフォニアム奏者スティーブン・ミードなどの世界的奏者と共演。ジャンルにとらわれずアンサンブル、ソロのコンサート、幅広い世代向けの演奏会などをプロデュース、演奏活動している。
《吹奏楽作家 オザワ部長》 日本で唯一の吹奏楽作家。神奈川県横須賀市出身。早稲田大学第一文学部文芸専修卒。著書に『吹部ノート』シリーズ、『あるある吹奏楽部』シリーズ等多数。NHK Eテレ「沼にハマってきいてみた」等のメディアに出演。朝日新聞デジタルにて「奏でるコトバ、響くココロ 吹部名言集」連載中。
《音楽コーディネーター・Flute 関井うらら》 仙台市出身。小学校でトランペット、中高大ではフルートを担当。 大学卒業後、上京し吹奏楽指導を学ぶ。現在は音楽コーディーネーターとして活動中。 ユニットura*cocoではミニアルバム「GIFT」が、TSUTAYAクラシック週間チャートで1位を獲得。 映画「ハルチカ」にて橋本環奈氏のフルート指導を担当。吹奏楽コンクール東日本大会では金賞を受賞。
《Euphonium 今村 耀》 埼玉県入間市出身。埼玉県立芸術総合高校音楽科卒業。日大芸術学部を経て尚美ミュージックカレッジ専門学校ディプロマ科修了。大阪国際音楽コンクール部門最高位他多数受賞。ヤマハ演奏支援アプリ≪ふこうよアンサンブル≫(アニメ・響け!ユーフォニアム)開発協力やヤマハAI合奏システムとの共演等、最新分野でも活躍。
----------
●日時 2020年11月12日(木) 開演19:30 開場:19:00
●場所 『池袋オンリーユー』 住所:東京都豊島区池袋2丁目64-11平和ビル2F 電話:03-6912-6959
JR(山手線・埼京線・湘南新宿ライン)・西武池袋線・東武東上線・ 東京メトロ(丸ノ内線、有楽町線、副都心線) 池袋駅北口から徒歩6分
●チケット 当日 ¥3,000円+1 order
●出演 本橋隼人・テューバ オザワ部長・吹奏楽作家 関井うらら・音楽コーディネーター・フルート 今村耀・ユーフォニアム
●プログラム 月は優しく愛を照らす / 和田直也 星に願いを / ハーライン オザワ部長MCによる総論!吹奏楽生トーク! 楽器を持ってきてオザワ部長指揮で一緒に『宝島』を吹こう♪ →「宝島」真島俊夫 編曲版 を使用します。 ぷりんと楽譜 でパート譜が購入可能ですのでご活用下さい。 https://www.print-gakufu.com/
!!宝島合奏に参加する方の注意点!! 演奏に必要な道具は全てご持参ください。 感染症対策のため、人数は制限いたします。
●新型感染症関連対応へのご協力のお願い● ・1公演30名様までの人数限定ライブとなります。 ・会場に手指消毒アルコールを設置します。 ・マスクをしていないお客様のご入場はお断りいたします。 ・入場時に検温をいたします。37.5度以上の方はご入場をお断りいたします。 ・クラスター対策のために、ご入場の際にお名前・お電話番号をご記入いただきます。ご記入いただいたデータは1ヶ月後に破棄します。 ・会場内の消毒・公演前後・休憩中に換気を行います。 ・ライブ中もマスクの着用をお願いします。 ・会場内での密集を避けるようお願いします。 ・こまめな手洗い、消毒、咳エチケットの励行をお願いします。 ・会場付近での入り待ち、出待ち、プレゼントの手渡しは自粛お願い致します。プレゼントや差し入れは全て受付にてお預かりいたします。 ・感染防止へのご理解ご協力をお願いします。
----------
<チケットキャンセル・個人情報取り扱いについてのご案内> お客様都合によるキャンセルは受け付けておりません。 無断キャンセルを行われた場合、今後の公演へのご予約に制限が出る場合があります。公演日の3日以内になりましたらご予約分のチケット代を全額ご負担頂く事をご了承ください。 予約券のご精算は当日の受付で承ります。 いただいた個人情報はコロナ禍関連連絡がある場合に備え、本公演2週間後に全て破棄いたします。
!!!!! |
|