おから美腸クリエイター認定講座申し込みフォーム/WIX編

「美腸こんにゃく」をご自分で作ってみませんか?
そしてそれを使ってお講座を開催しませんか?

「作っておしまい」のお教室ではなく
座学もセットで開催します
ご参加いただいた方には
「体験」と「学び」を
持ち帰っていただきます。


「おから美腸クリエイター認定講座」

3時間レッスン/21,780円税込(19,800円+材料費1980円)

目的について

★SDGsの一環、アップサイクルな取り組みとして知っていただきたい★

「おからについて」の知識と実情を広くお伝えしつつ
産業廃棄物とされる食品を活かし
新たな食品に生まれ変わらせるという内容をお伝えいたします


私たちが主に取り組んでいる「おから味噌」同様
★『日本の伝統食を現代人が作りやすい簡単な方法で作ろう』★

忙しい現代人が
仕込みに時間をかけず
厳選された原材料を使って
本格的なものを作れるようにレッスンをセットしています

「美腸こんにゃく」は
「こんにゃく粉」と「美腸MIX粉」を混ぜ
袋のまま茹でるだけでこんにゃくが完成します
手も汚れず、洗い物は鍋 1 つです。(※計量等に道具は必要です)


★ご自分の「腸の状態を知る」ことも可能です★

希望者には「日本美腸協会」さまが運営している
「美腸プランナー®認定講座」の
『入門講座/2 時間/おかラボ特別仕様』のご受講が可能です

こちらは後日、オンラインにてご受講が可能です


★「腸内フローラ検査キット」の特別割引価格の適用★

便を検査機関に提出することで
なんと腸内 300 種類の細菌の内容等が判明されるキットです
こちらの検査キットをご使用いただいた方には
検査機関が運営する、腸内細菌や乳酸菌、免疫力などのお話に特化する
勉強会へのご参加が可能となります



カリキュラム概要について

◇おからについて◇
(現「おから再活プロデューサー認定講座テキストより一部抜粋」)

◇こんにゃくについて◇
こんにゃくとは?/こんにゃくの性質/こんにゃくの作り方/保存方法、注意点など

◇食物繊維について◇
おからの食物繊維/こんにゃくの食物繊維/話題の「発酵性食物繊維/イヌリン」って?

◇美腸こんにゃくとは◇
なぜ「美腸」と言えるのか?/どんな特徴があるの?/1 日どのくらい食べるの?/どのように調理するの?

◇実際に作ってみよう◇
(作り方のコツ/各材料の性質について)

◇作った後の活用方法、保存方法◇
「美腸こんにゃく」活用料理実例

◇「美腸こんにゃく」購入の方法、レッスンの内容、価格について◇

◇その他質疑応答◇


上記フォームへ入力し [ 確 認 ] ボタンを押してください。

お名前 姓: 名:
ふりがな 姓: 名:
E-mail Address
住 所 -
携帯電話 例)123-456-7890
教室選択 伊豆オンライン
沖縄対面
ご紹介者名
お問い合せ内容


メールフォーム -無料掲示板 - ブログ(blog) - ホームページ - アクセス解析 - 小説 -